支部概要ページ
千葉県建築士会は、1951年5月31日発足、全国の都道府県の4番目に創立、1959年に連合会 社団法人が登記され、(社)千葉県建築士会が有る。野田支部は、<昭和36年(1961年7月)に設立され>市、又は郡ごとに設けられた県内各地域20支部の中の一つであり、関宿町・野田市・流山市の3地域で運営され(平成15年当時は約160名)ていましたが、平成15年6月に関宿町との合併により「野田市・流山市」の2市の地域となり現在に至る。 その後、平成20年以降公益法人制度が変わり、社団法人から一般社団へ変更され、 支部は、法人名を付ける事ができなくなっており、千葉県建築士会野田支部の名称で使用活動をしており、令和3年4月1日現在:59名の正会員と賛助会員: 9社からの会員にて運営活動をしています。 近年では、会員も年齢等のこともあるかもしれませんが、年々会員の減少状況にきています。新入会員を募集はしていますが、個人情報などの関係から勧誘等もままならない中、今後如何に会員を増やして行くかの課題が残る。また、公共の福祉の増進に寄与すべく以下のような活動を行っています。
●建築物の設計並びに工事監理に関する啓蒙調査及び研究に関すること。 ●会誌その他の図書又は印刷物の刊行。 ●講習会及び研修会等に関すること。 ●官公庁等からの業務委託に関すること。 ●地域貢献として、年間4回の「耐震診断等の相談会」を実施 ●地域景観、まちづくり、歴史的建築物の調査・保存 ●空家の調査リノベーションに関すること ●福祉・住宅のバリアフリー ●その他この会の目的を達成するに必要なこと 建築士会は資格団体であり、業種団体ではありません。たくさんの建築関連団体の中で最も中立性を備えた公益団体です。この会は建築物の設計並びに工事監理の改善、進歩をはかり、建築士の向上と将来建築士になろうとする者に対する指導啓蒙を計ることを目的としています。
野田支部は、2016年度で創立55周年目を迎えるにあたり、県内各支部代表、官庁、来賓方々を招待し 市内ホテルにて記念式典(祝賀会)を開催することができました。 今後ともご支援を宜しくお願いいたします。 集合写真 記念式典 懇親会 (バンド演奏) 懇親会 |